ゴルフオタク > ゴルフ練習 > 春の本格シーズンに向けた、冬の間のゴルフ練習法

春の本格シーズンに向けた、冬の間のゴルフ練習法

冬はゴルフのオフシーズン。冬の間に頑張れば次の春までにはレベルアップも可能ですが、冬に間違った練習をするとケガの恐れがあります。今回は、冬にやるべき練習法や、やってはいけないことをお伝えします。

※本ページは、アフィリエイトプログラムを利用しています。

ゴルフのシーズンが終わりやってくるのは厳しい冬。いくら冬が苦手だからと言って何もしなければゴルフの腕はどんどん落ちていきます。冬の間に頑張れば次の春までにはレベルアップも可能です。真面目な人ほど頑張りますが、冬に間違った練習をするとケガの心配があります。今回は、冬にやるべき練習法や、やってはいけないことをお伝えします。それでは最後までご覧ください。

ケガのリスクが高まる冬

冬は気温が下がり体も硬くなってきます。そんな時に夏と同じように練習したのではケガのリスクが高まります。実際私も怪我をするときは大抵冬です。適当にストレッチをして球数多く練習すると疲労が溜まってきて限界を超えるとケガをする感じです。冬は球数を打つ「打ち込み」をするよりも丁寧な練習をすることを心がけましょう。球を打つ前に入念にストレッチをすることが大切です。ストレッチも体を止めて行う静的ストレッチから始めると筋を痛めるので、まずは体を温めてパフォーマンスやけが予防の動きながら行う動的ストレッチから始めましょう。

動的ストレッチについてはこちらもチェック

冬にやるべき練習、やってはいけない練習

ケガのリスクを理解したうえで次は春の本格シーズンに向けて冬の練習法をお伝えします。冬にやると良い練習はスイングフォームを固める練習やアプローチ、パターなどのショートゲーム、筋力や体力アップのトレーニングや体の可動域を上げるためのストレッチです。

逆にやってはいけない練習は、球を沢山打つことや飛ばそうとして思いっきり振る練習ばかりすることです。何度もお伝えするように冬は体のケアをしながら無理のない練習をするべきです。冬で体も温まっていないのに飛ばそうと思いっきり振り回すとすぐにケガをするので気を付けましょう。冬は量より質を重視した練習をすれば体に優しく上達することができます。

冬こそスイングフォームチェック

ゴルフで大切なことは狙った場所にボールを運ぶことです。その為には正しいスイングをする必要があります。正しいスイングを覚えるのに一番良い方法は素振りです。球を打つとどうしても力みが入り自分が思い描くようなスイングができません。スイングよりも球の行方が気になるのはよくあることです。しかし球を打たない素振りであれば、スイングに集中できるので正しいフォームを身に付けることができます。

素振りもただ振るだけでなく具体的なポイントを確認するようにした方が効率よく上達できます。例えば軸が左右に動いてしまう人であれば鏡を見ながらゆっくりスイングすれば軸は安定するはずです。トップで右脇が開いてしまう人なら右脇にタオルを挟んだり、トップで一度止まって脇が開いていないかチェックしてから振り下ろすような素振りをすると球を打つよりも早く間違った癖を取り除くことができます。

家の中でクラブを振るスペースのない人でも素振り用の短いクラブなども販売されています。そのような練習器具を使って素振りをするのも効果的ですし、家にあるタオルの先を結んでクラブの代わりとして振るのもオススメです。何も持たずにゆっくりと動作を確認することでも上達はできます。室内でスイングチェックをすれば寒くありませんし怪我をすることもありません。冬の間に素振りを多くして正しいスイングを身に付けましょう。

ITEM
Danact ゴルフ練習器具 素振り スイング矯正 トレーナー アイアン ゴルフ 練習 ゴルフ練習 ゴルフ練習用具 ゴルフ 練習器具 素振り ゴルフ用

冬こそショートゲーム

冬の間に練習したいことはショットよりもアプローチやパターなどのショートゲームです。ショットは気温によって体の回り方が変わってきます。冬に体が回らずに良いショットが打てているとしても、気温が高くなり体が回りやすくなったときに同じようにスイングできるかと言うとそうでないケースも良くあります。ショートゲームであれば小さい動きなので夏でも冬でも体の動きに違いはありません。練習場ではショット練習も大切ですがそれ以上にアプローチの距離感を磨きましょう。もちろん距離感だけでなく上げるアプローチや転がすアプローチなどバリエーションを増やすのも良いと思います。

ショットやアプローチの練習はするけれど、パターの練習はコースの練習グリーンだけという人も多いのではないでしょうか?ゴルフで一番使うクラブはパターです。ドライバーは14回ほどしか使わないのに対してパターは30回以上使うのが当たり前です。そう考えるとドライバーの2倍は練習して当たり前なのですが、2倍以上練習しているアマチュアはおそらく1%もいないでしょう。パター練習は地味で家のパターマットだと簡単すぎるから練習しない人が多いのが現状ですが、家のパターマットであっても手前から奥のカップに当てずに入れる練習やボールに線を引き、その線が順回転でブレない様にするだけでもパターは上達します。ゴルフのスコアの約65%は100ヤード以内と言われています。冬の間にショートゲームを上達させましょう。

ITEM
返球機能付き パターマット 3m パター練習器具 パター練習マット パターマット 自動 室内 室外 練習 パッティング パット パター 大型 練習用具 ライン カップ ベント パター練習 ゴルフ 練習器具 パット練習

 

ショット練習するときも思い切り振るよりも工夫した練習

ショットの練習をするときもいつも通り打つだけでなく工夫した練習をするのがオススメです。例えばスキーで使うような厚めの手袋を付けて打てば腕の感覚に頼らずに背中などの大きな筋肉で振ることを覚えることができます。(くれぐれもクラブを離さない様に注意してください)他にもバランスディスクに乗って打つことで体幹を鍛えたり、自分の悪い癖を直す練習器具を使った練習もオススメです。スライスする人であればスライスが直るような器具を使った練習をしたり、フックを直したければフックが直るような練習器具もあります。動きを修正する練習器具は速く振ることを目的としていません。このような練習をすれば思い切り振れないので怪我の予防にもなりますし、正しい動きを身に付けることができます。

ITEM
バランスディスク 2個セット グレー 空気入れ&チューブ付き バランスクッション LE-BD02

冬ゴルフのティーショット

冬は芝が枯れているのが特徴です。そのため山岳コースでは山の斜面に当たったボールは下まで落ちてきます。夏であれば斜面に止まって難しい状況でも冬だと平らな所に打てるのです。そう考えると冬はドライバーをまっすぐに飛ばさなくても斜面にぶつければ良いという考え方もできます。左が崖で右が山になっているのであれば右に行くボールはOKということです。練習場でまっすぐ飛ばす練習も大切ですが、絶対に左には曲がらないボールや絶対に右に曲がらないボールを練習しておけば冬のゴルフのティーショットが楽になるので覚えておいて下さい。

冬ゴルフで最善のアプローチ

冬でもコースに行く人に是非練習してほしいアプローチがあります。それはチップショット(転がし)です。冬と夏で一番違うのは芝の生え方です。夏であれば芝がしっかり生えているのでフェアウェイであればボールの下に少しの隙間がありますが冬の芝は枯れているのでアプローチがシビアになります。特にサンドウェッジなどのロフトの寝たクラブを使うとトップやザックリの可能生は夏に比べ格段に上がります。冬は転がせるところは転がした方が安全です。ロフトの立ったクラブ(8番など)で手首を使わずに打って寄せる練習を覚えると冬でもスコアをまとめることができるのでオススメです。打ち方もパターのようなアドレスでパターと同じような振りで打つパターチップと、スタンスを狭くしてボールを右足の前にして打つチップショットがあります。パターチップの方が出球が弱くなる特徴があります。自分が寄せやすい方法を見つけてください。

冬だからこそ体作りをしよう

ゴルフがある程度上手くなってくると、そこから先スコアアップするには様々な条件があります。中でも飛距離はかなりスコアに影響します。200ヤードの飛距離だった人が250ヤード飛ぶようになればゴルフはかなり変わってきます。飛距離アップするためには、正しい体の動かし方と筋力は不可欠です。正しい体の動かし方は先程お伝えした素振りで覚えるとして、筋力を上げるためには筋力トレーニングが必要です。ゴルフに限らずアスリートはシーズンオフになると体を鍛えます。シーズン中に体を鍛えると筋肉痛でパフォーマンスが落ちるので、オフの間に体を鍛えるのです。

飛距離を伸ばすためにはある程度の筋力と瞬発力が必要です。体を鍛えながら、体の可動域を高めるストレッチも平行して行えば必ず飛距離は上がります。今まで体を鍛えてこなかった人がいきなり高重量のトレーニングをすると怪我をするので、まずは腕立て伏せやスクワットなどの自重トレーニングから始めることをオススメします。それが慣れてきたらより強度の高いトレーニングに挑戦しましょう。

プロが冬にやる練習

プロゴルファーは冬はどのような練習をしているのでしょうか?内容はプロによって違いますが、多くのプロは冬のオフシーズンで体づくりをして春が近くなると球を打ち始めるプロが多いです。シーズンが終わりオフシーズンになってすぐのころは球を全く打たずに体づくりだけをするプロも多いです。体づくりとは筋トレやランニング、ストレッチです。他にもスキーをしてバランス力を鍛えるプロや水泳で肩甲骨の動きを良くするプロなどがいます。

プロがスイング改造するのもオフである冬の間です。スイング改造するときはフルスイングよりもハーフスイングのような小さい振りや、ドリルなどを繰り返し行ってスイングを変えていきます。フルスイングだと今迄の癖がどうしても出るので小さい振りから徐々に直していきます。

そして暖かくなり始める頃に徐々にフルスイングの練習を多めにして感覚を磨いていきます。

まとめ

今回は冬のゴルフ上達法についてお伝えしました。多くの人が苦手とする冬の間に正しい練習をすれば次の春までには上達すること間違いなしです。ただ間違った練習をすると怪我をしてゴルフの上達の妨げになるので注意してください。冬でもコースを周る人は冬ならではの攻め方やマネジメントを勉強しましょう。冬は芝が薄くなりグリーンが凍っていることがほとんどです。風も他の季節と比べて強くなります。そのような状況変化に対応することもゴルフの楽しみ方かもしれませんね。

紹介されたアイテム

Danact ゴルフ練習器具 素振り ス…
返球機能付き パターマット 3m パター…
バランスディスク 2個セット グレー 空…

関連記事

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
鈴木
鈴木

PGA(日本ゴルフ協会)ティーチングプロ。ゴルフ歴は30数年。小さいころからPGAティーチングプロである父の指導の元ゴルフの練習に励む。高校を卒業したのち神奈川県にあるゴルフ場の研修生として働く。25歳でPGA(日本ゴルフ協会)会員となりレッスン活動に励む。現在は某ゴルフスクールでレッスンしている。誰にでも分かりやすく楽しいレッスンを心がけています。

ゴルフオタク > ゴルフ練習 > 春の本格シーズンに向けた、冬の間のゴルフ練習法