ゴルフのヘッドカバーはゴルフクラブのヘッドを傷つけないためだけでなく、ラウンド中のおしゃれアイテムとして拘ってみるのもゴルフの楽しみ方の一つです。高い縫製技術を持った職人が一つ一つ手作りしたヘッドカバーは特別な方への贈り物としても喜ばれることでしょう。この記事では、思わず見てしまうおしゃれなヘッドカバーやヘッドカバーを選ぶときに知っておきたいことを紹介します。
おしゃれで個性的なヘッドカバーブランド15選
1.SEAMUS GOLF(シェイマス ゴルフ)

即購入必須!数量限定のヘッドカバー
シェイマスゴルフはアメリカのオレゴン州をベースとした職人によって作られた羊毛製のヘッドカバーが起点です。ヨーロッパの伝統的な美しさにインスピレーションを受け、本物のゴルフ愛好家達によって現代のモダンスタイルを調和させて作り上げられています。ひとつひとつが専属の職人によって手作りされているので、数に限りがありどれも数量限定販売。生地はスコットランドから取り寄せられた品質の良い本物を使用し、ヘッドカバーが簡単に抜け落ちず、しかし取り出しやすいという独特の工夫が施されるなど機能面も優秀なのです。人気商品はすぐ売り切れてしまうので、見つけたら即購入をおすすめします。
楽天市場でSEAMUS GOLFを探す
2.Yellow Lobster(イエローロブスター)

きっかけはスタジャンのリメイク。ピースフルで珍しいアイテム!
「満足できるヘッドカバーがない!」そんな気持ちからスタジャンをリメイクして完成させたヘッドカバーが、イエローロブスターの最初のアイテムでした。甲殻類のイエローロブスターは珍しく、200万から300万分の1で発生すると言われています。そんなレアな存在になりたいという気持ちからブランド名が名付けられました。アメリカのカリフォルニア発祥らしいポップなデザインとはっきりとした配色は、他と違ったピースフルでおしゃれなテイストのヘッドカバーをいくつも誕生させています。個性を出しつつ愛着の沸くアイテムとなっていくでしょう。
AmazonでYellow Lobsterを探す
3.BLUE TEE GOLF(ブルーティーゴルフ)

遊び心を刺繍に詰め込んだ、楽しいゴルフのお供に
カリフォルニア州道1号線、通称「パシフィックコーストハイウェイ(PCH)」に集うアスリートからインスパイアを受け「本気で遊ぶ」スタイルを表現したブルーティーゴルフは海外らしい陽気でポップなデザインがぎゅっと詰め込まれています。可愛らしさもありながら、おしゃれでスタイリッシュかつ機能面でも充実したゴルフヘッドは、レディースだけでなくメンズでも使用できるアイテムです。持っているだけでカリフォルニアの青い海と空、そして心地よい風を感じさせてくれるでしょう。4.Malbon Golf(マルボンゴルフ)

ありそうでない、ほんわかユニークな注目ブランド
ロサンゼルスに拠点を置き2017年から設立された比較的新しいブランドで、インスタグラムなどSNSを通して次世代から大きな支持を受けています。ストリートカルチャーにインスパイアされた独自のセンスで商品を展開し、ゴルフシーンだけでなくデイリー使いもできるデザイン性の高いアイテムばかりです。キャッチーなマルボンゴルフのロゴをあしらったスタイリッシュながら個性的なヘッドカバーは注目を浴びること間違いありません。日本ではまだ未展開の海外ブランドなので、持っているだけでレアアイテムでしょう。
楽天市場でMalbon Golfを探す
5.MARK&LONA(マーク&ロナ)
この投稿をInstagramで見る
スカルマークがアイコニックな高級感あるファッションブランド
MARK&LONAはアメリカ・カリフォルニア発のゴルフファッションブランドです。スカルヘッドにクロスボーン部分をドライバーの形にアレンジしたスカルマークは象徴的なロゴとしてゴルファーの間で知れ渡っています。また、迷彩柄もマーク&ロナが得意とするパターンであり、スカルマークと迷彩柄の組み合わせのスタイリッシュさが多くのファンからの支持を得ている理由のひとつでしょう。さらに、アイテムには上質な素材を使用し、ラグジュアリーなゴルフブランドとしても人気を博しています。ゴルフウェアやキャディバッグは高額で手が出ない、という方もヘッドカバーなら取り入れやすいですね。6.Selmo(セルモ)

スタッズとレザーが調和する刺激的で個性的なヘッドカバー
セルモはユニークで個性的なヘッドカバーとゴルフアクセサリーのプレミアムブランドです。まんべんなくちりばめられたスタッズはセルモならではの個性的なデザインとなっており、磨かれたスタッズとレザーが調和したヘッドカバーは刺激的で、一目見ただけでセルモと分かるでしょう。デザインはメンズ向けのかっこいいものから、スタッヅとフェミニンなデザインを組み合わせたレディース向けのものまでラインナップは幅広く、丈夫なレザーで野外の厳しいコンディションにも耐えうる機能性も高いアイテムばかりです。
楽天市場でSelmoを探す
7.Orobianco(オロビアンコ)

職人技が生み出す洗礼されたイタリア発のゴルフブランド
1996年にイタリアのミラノ近郊で創立されたバッグが発祥のブランドです。「美しくそれでいて知性も兼ね備えている」をコンセプトの下、実用的で使いやすくイタリアのブランドらしい洗礼された高級なデザインは年齢問わず支持を受けており、プレゼントとしても贈りやすいです。ヘッドカバーは存在感がありながらオロビアンコらしいおしゃれで洗礼されたアイテムばかりなので、他ブランドのアイテムともマッチしやすいでしょう。オロビアンコはゴルフアイテム以外にもバッグや財布などのファブリックアイテムも出しており、キャディバッグなどもラインで合わせるとさらに統一感が出てきます。伝統的な職人技と最新のIT技術の融合により実現してきたプロダクト達を、手に取って確かめてみてください。
楽天市場でOrobiancoを探す
8.Psycho Bunny(サイコバニー)

伝統とモダンな機能性をマッチさせたスタイルを提案
大きな耳を付けたウサギのスカルにクロスボーンという組み合わせのユニークなアイコンは可愛らしさもあり、サイコバニーのアイデンティティーを確立しています。デザイナー出身のイギリスの伝統的な仕立てと、イタリアで得たスタイリッシュさ、ブランドの拠点であるニューヨークのアメリカンカジュアルをミックスさせたのがサイコバニーのスタイルです。ゴルフコレクションでは敷居の高いイメージのあるゴルフをもっと気軽に楽しんでもらえるよう、トレンドを取り入れたおしゃれでタウンユースでも使いやすいアイテムを提案。ヘッドカバーもウサギのスカルを大胆にプリントされたデザインなど独自性がありながらもおしゃれなアイテムが揃っています。
楽天市場でPsycho Bunnyを探す
9.Como!Come!(コモコーメ)

レディース人気!カラフルでポップなゴルフアクセサリー
コモコーメはヘッドカバーやゴルフバッグなどゴルフアクセサリーを展開する日本発のブランドです。2003年の設立当初から特に女子プロゴルファーの間で注目を集めていました。当時ゴルフアイテムは男性向けのものが多く、コモコーメのカラフルでポップなデザインがプロアマ問わず女性ゴルファーの心を掴んだのです。糸をかぎ状の針ですくい上げながら模様を描くサガラ刺繍や3D刺繍を用いて立体的なヘッドカバーを制作し、存在感と高級感あるプロダクトを提供しています。内側はクラブを保護するために厚手のボアを採用し、ポップな見た目だけでなく機能面でも充実しています。
楽天市場でComo!Come!を探す
10.N.E.hutte(エヌ.イー.ヒュッテ)

ひとつひとつ手縫いで作るこだわりの商品
エヌ.イー.ヒュッテはレトロな雰囲気ながら新しさを取り入れたゴルフアクセサリーショップです。中でもボーダー柄の商品は人気があり、アイコニック的な存在です。ボーダー柄は生地を縫い合わせてボーダー柄にするなど、商品をひとつひとつを手縫いで縫い合わせており職人の技とこだわりを感じられます。その分商品によって柄が異なり、ブランドタグは天然皮革を使用し独特の風味が出てくるので、使えば使うほど愛着が沸いてくるでしょう。ヘッドカバーの中綿は2枚重で撥水加工も施し機能面でも大切なクラブをしっかり守ります。
楽天市場でN.E.hutteを探す
11.G FORE(ジーフォア)

カラフルながらモダンな美性を感じる海外ブランド
ロサンゼルスで始まったラグジュアリーゴルフブランドです。カラフルなカラーを取り入れ、クラシックな美学とモダンなファッション性を融合させたデザインは多くのプレイヤーから支持を受けています。ゴルフシューズを皮切りに大ヒットしゴルフアイテム以外にもアパレルラインも展開しており、鮮やかなアイテムはレディースだけでなくメンズでも持ちやすいデザインなっているので、カラフルでおしゃれなアイテムを取り入れたい男性にもおすすめの海外ブランドです。
楽天市場でG FOREを探す
12.AM&E(エーエム&イー)

50年続く世界中のプレイヤーから愛される老舗ブランド
アメリカで誕生し、1969年から続いている老舗のヘッドカバーとゴルフアクセサリーのブランドです。約50年間ものあいだ品質にこだわり、オリジナルでクリエイティブなデザインの商品をアメリカから世界中に提供し、その高い品質や機能性は多くのゴルファーから評価を受け愛され続けています。ひとつひとつ糸からこだわり職人が丁寧に作り上げ、プレイヤーを第一に考えたサービスと商品提供を行っているゴルフブランドです。
13.LINKS&KINGS(リンクス アンド キングス)
プレミアムレザーと熟練の職人技による上質なヘッドカバー
全英オープンゴルフなどの公式アイテムも手掛けるLINKS&KINGSはアメリカの革製品ブランド。レザーの品質にこだわり、熟練した革職人の職人技により上質な商品を次々と誕生させています。ヘッドカバーは古くからの伝統的な面もありつつ現代のスタイルとユニークさも融合させ、決して妥協することないデザインで作り上げています。アメリカ製のプレミアムレザーを上品に使いながらレザー特有のブラウンなどの色味だけでなく様々なカラーを楽しめます。モダンスタイルを取り入れたLINKS&KINGSのプロダクトはどれも年代問わず、長く愛用できるでしょう。
14.Lahella golf (ラへラゴルフ)

ナチュラルテイストで年代問わないゴルフアイテム
1964年以来確かな技術と品質で信頼を得ている日本生まれのゴルフブランドです。創業のきっかけは創業者が「使いたいと思うゴルフグッズがない」「ならば自分で作ってしまおう」が始まりでした。イタリアで培った知識と老舗のバッグメーカーで身につけた縫製技術、ゴルファーとしての目線から作ったアイテムは、ナチュラルテイストながら拘りのあるゴルフグッズばかりです。スタイリッシュでナチュラルなライフスタイルを意識したゴルフグッズは幅広い年齢層に使いやすくなっています。
楽天市場でLahella golfを探す
15.PELLE MORBIDA(ペッレモルビダ)

優雅で上品な「クオリティ・オブ・ライフ」
「柔らかな肌(革)」を意味するイタリア語を用い、2012年にペッレモルビダは誕生しました。ブランドコンセプトである「クオリティ・オブ・ライフ」を念頭に洗礼された優雅で上品なラインナップを展開。大人のゴルフスタイルとマッチする上質なデザインは持っているだけでおしゃれに決まります。技術も確かで、商品の縫い目や丈夫さは評価を得ています。ヘッドカバーは同じシリーズのキャディバッグと合わせれば統一感が出てワンランクアップしたコーディネートが完成するでしょう。
楽天市場でPELLE MORBIDAを探す
ヘッドカバー選びで失敗しないためのポイント
1.素材別の特徴をチェック

本革

布系

ナイロン・ビニール・合皮系

ニット

耐衝撃性 | 耐久性 | 耐水性 | 高級感 | 価格帯 | |
本革 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | 高め |
布(帆布など) | △ | 〇 | × | 〇 | 中~高め |
ナイロン系 | 〇 | 〇 | ◎ | △ | 低~中 |
ニット系 | × | △ | × | △ | 中~高 |
2.ブランド、カラー、テイストなどを統一する

3.番手が書いてあると使うときに便利

まとめ

こちらの記事もおすすめ